アルボーマレー / ショルダーボタンニットフリースのサイズ感、使用感などレビュー。冬のマリンルック必須アイテム。

出典:Amazon
暖かいカットソーが欲しい
冬でもマリンルックがしたい
人と違うカットソーを探している
1万円まででカットソーが欲しい

トーイ
今回は冬でも暖かい特別感のあるカットソー「アルボーマレー / ショルダーボタン ニットフリース」をご紹介します!
こんにちは!管理人のトーイです。12月にはいって忙しくなってきましたね。我が家では数年前から「なんで12月の忙しくて寒い時期に掃除しなくちゃいけないの?」ということで年末の大掃除はしないで、9月ごろに終わらせています。でも「今年の汚れ、今年のうちに」という悪魔のフレーズのせいで、なぜか罪悪感があるんですよね(苦笑)
ということで今回は、冬でも暖かい特別感のあるカットソー「アルボーマレー / ショルダーボタン ニットフリース」をご紹介します。特に冬でもマリンルックをしたい方や、シンプルなスタイリングで冬を満喫したい方には、おすすめのカットソーです。
それでは、アルボーマレー / ショルダーボタン ニットフリースのあれこれをご紹介していきましょう!
1. ブランドの簡単な紹介
2. どんなアイテム?
3. 特徴やおすすめポイント
4. スペックや価格について
5. サイズについて
6. 洗濯・お手入れについて
7. 使ってみた感想やスタイリング
「海」を意味する「arvor(アルボー)」をブランド名に入れた「アルボーマレー」は、フランスの大西洋側に位置する有名サーフィンスポット「LACANAU」を中心に活動していたファーフィン仲間たちが立ち上げたブランドです。
「自分たちで着るためのウェアを作りたい」という気持ちから生み出されているアイテムは、いわゆる「サーフブランド」とは一線を画していて、より公儀な意味合いでの「マリンウェア:と言えるラインナップになっています。

トーイ
アルボーマレーのロゴマークにも、よく見るとサーフボードが入っています。小憎い演出ですね。
アルボーマレー / ショルダーボタン ニットフリースってどんなアイテム?
出典:Amazon
アルボーマレー / ショルダーボタン ニットフリースは、表地がニット、裏地がフリース地になっているニットフリースカットソーです。なので、とても軽くて暖かく、保湿性が高いので、冬のマリンルックに最適なアイテムです。
特徴的なシルエットのショルダーボタンは、アンカーマークが入っていて、一般的なカットソーとは一味違うアクセントになっています。シルエットは、やや細身のボックスシルエットになっていて、日本人の体型にもフィットしやすいのがうれしいです。
製品の特徴やおすすめポイント
着心地が軽く、温かい
出典:Amazon
出典:Amazon
アルボーマレー / ショルダーボタン ニットフリースは、表地がニット、裏地にはメランジフリースを使用していて、とても軽くて暖かな着心地になっています。
特に中にシャツなどを着なくても十分な暖かさなので、冬でもシンプルなスタイリングをしたい方には、とても重宝するカットソーだと思います。
また、両サイドにスリットが入っているので、動きやすいのもポイントの一つ。シンプルなデザインと色で、いろいろなスタイリングを楽しめますよ。
肩のボタンがアクセント
出典:Amazon
出典:Amazon
アルボーマレー / ショルダーボタン ニットフリースの特徴といえば、なんと言っても、左肩の3ボタンですね。ボタンにはアンカーマークが入っているのも心憎いアクセントになっていて、また通常のカットソーとも違う特別感があります。左腕にはトリコロールカラーのロゴワッペンが入っているのもうれしいです。
すとんとしたボックスシルエット
出典:Amazon
アルボーマレー / ショルダーボタン ニットフリースは、やや細身のボックスシルエットになっていると思います。なので質感のある素材のわりに、着てみるとシャープに見えますね。また首回りのボートネックは、あまり大きく開いているタイプではないので、すっきりと見える効果もあります。

トーイ
アルボーマレー / ショルダーボタン ニットフリースは女子受けがいいですね。ボタンが可愛いみたいです(笑)
スペックや価格について
アルボーマレー / ショルダーボタン ニットフリースのスペックや価格の情報です(2020年12月10日現在)。
価格 | 10,000円前後 |
---|---|
素材 | ポリエステル 100% |
生産国 | 日本 |
価格は10,000円前後
アルボーマレー / ショルダーボタン ニットフリースの価格は、10,000円前後で販売されているようです。(2020年12月10日現在)カットソーの価格としては安価だと思います。日本製でつくりもしっかりしているので、とてもお買い得だなと思います。
保湿性の高いニットフリース
特徴的なのは、なんといっても肩のボタンではないでしょうか。素材は保湿性の高いニットフリースになっているので、質感もあってとても暖かです。左肩についているロゴワッペンも雰囲気あるアクセントになっていますね。
サイズについて
アルボーマレー / ショルダーボタン ニットフリースのサイズ情報は以下のようになっています(2020年12月10日現在)。
サイズ | 着丈 | 身幅 | 肩幅 | 袖丈 |
---|---|---|---|---|
1(S) | 62cm | 51cm | 41cm | 59cm |
2(M) | 64cm | 53cm | 43cm | 60cm |
3(L) | 66cm | 55cm | 45cm | 61cm |
4(XL) | 68cm | 57cm | 47cm | 62cm |
注2:数値は、個体により誤差があることをご了承ください。
すとんとしたボックスシルエット
アルボーマレー / ショルダーボタン ニットフリースのサイズ感は、すとんとしたボックスシルエットになっています。ただ、もたついた印象はなくシャープに着こなせるルックスです。首元もボートネックタイプですが、大きく開くことはなく、すっきりとしていますね。
参考: 180cm、67kgでLサイズを選択
僕は180cm、65kgくらいの痩せ型体型なのですが、Lサイズを選んでいます。丈感も袖もちょうどいいサイズ感です。ちなみに、着るときは、ほとんど中にシャツなどレイヤードはしないで、これ一枚で着ることはほとんどです。
洗濯、お手入れ方法などについて
通常の洗濯OK、乾燥機はNG
アルボーマレー / ショルダーボタン ニットフリースは、自宅で通常洗濯が可能ですが、毛玉を防ぐために、ネットにいれて洗濯するのをオススメします。乾燥機の使用はNGです。
洗濯による縮みはほぼなし
アルボーマレー / ショルダーボタン ニットフリースは、素材がフリースなのでほとんど縮みはないと思います。ただし、摩擦で毛玉がつきやすいのでブラッシングをするなど、気がついたらケアしてあげるといいと思います。
リネットの情報を見る

使用した感想やスタイリングについて
購入した経緯や使用歴
アルボーマレー / ショルダーボタン ニットフリースは、3年前くらいに購入したと思います。冬でもマリンルックをしたかったのですが、ニットフリース素材のこのアイテムを見つけて即購入したのを覚えています。
使用してみた感想
使用感の第一印象は、とても軽くてあたたかい!ということですね。ルックスの印象としては、素材がしっかりしているので、もったりしないかな?と心配だったのですが、思いの外すっきりしたシルエットになるので大満足です。暖かい室内で使うのは、すこし体温調節が難しいかな?とも思いますが、寒い冬の日などはとても重宝する一着ですね。
スタイリングについて
僕はグレーを使っているのですが、気に入っているスタイリングは、ガンホーなどのワークパンツと合わせる方法ですね。足元はスニーカーが多いかもしれません。ダントンのワークジャケットを合わせたりして、コテコテのフレンチスタイルにもしますね(笑)。

トーイ
僕はもっていないのですが、ホワイトデニムに合わせてもかっこいいと思います。清潔感がポイントですね。
アルボーマレー / ショルダーボタン ニットフリースについて、特徴やおすすめポイントなどをまとめてみると
着心地が軽く、温かい
肩のボタンがアクセント
冬でもマリンルックを楽しめる
価格が1万円前後
ということでしょうか。アルボーマレー / ショルダーボタン ニットフリースは価格帯も手頃で購入しやすいアイテムだと思います。マリンルックが好きで、シンプルなスタイリングがしたい方にはおすすめのアイテムです。軽くて暖かく、冬の寒い時期に大活躍してくれるカットソーです。

トーイ
アルボーマレーは被ることが少ないので、人と違うカットソーを探している方にはオススメですよー。