出典:Amazon
アイビー、アメカジスタイルが好き
人と違うポロシャツが欲しい
コスパ高いポロシャツは?

トーイ
今回はアイビー、アメカジファンにおすすめの「ブルックスブラザーズ / ポロシャツ」をご紹介します!
こんにちは!管理人のトーイです。トラッドスタイルが好きな方だけでなく、ポロシャツといえば夏のファッションの一つとして一枚は持っていたいモノですよね。
ポロシャツは素材や形も沢山出ているので、どういったものが良いのか迷ってしまいますが、まずは定番の一着を抑えておくと、バリエーションもつけやすいと思います。
今回はアイビー、アメカジファンにおすすめの「ブルックスブラザーズ / ポロシャツ」をご紹介します!個人的に非常に使いやすくて、毎年重宝しているアイテムですね。
特に「アイビー、アメカジスタイルが好き」「人と違うポロシャツが欲しい」「コスパ高いポロシャツは?」という方には、オススメできるアイテムだと思います。
それでは、「ブルックスブラザーズ / ポロシャツ」のサイズ感、特徴、評判などをご紹介していきましょう!
1. ブランドの簡単な紹介
2. どんなアイテム?
3. 特徴やおすすめポイント
4. スペックや価格について
5. サイズ感について
6. 洗濯・お手入れについて
7. 使ってみた評判やスタイリング
8. 記事のまとめ
ブルックスブラザーズの輝かしい歴史は、1818年、ヘンリー・サンズ・ブルックスがニューヨークでH. & D. H. Brooks & Co.として創業したところから始まります。
1845年にはアメリカで初めてレディ・メイド(既製品)のスーツを販売し、1850年にはBrooks Brothersに社名変更して、同時にリボンで吊り下げられた子羊のロゴ(ゴールデン・フリース)が生まれます。
日本ではVANなどと並んで、アイビースタイルの代表ブランドとして、またアメリカでは最も歴史のある衣料品店として2018年には創業200周年を迎えました。
またボタンダウンシャツ、アイビー御用達のI型スーツをはじめて世に出したことでも有名です。

トーイ
つい先日、コロナウイルスの影響でブルックスブラザーズが破産申請をしたという衝撃のニュースを知りました。今後は事業売却して再建するようですが、これまでの伝統と品質は維持してほしいと願うばかりです。
ブルックスブラザーズ / ポロシャツってどんなアイテム?
出典:Amazon
ブルックスブラザーズ / ポロシャツは、ブランドを代表するアイテムの一つで、超長綿で非常に強く、柔らかく、弾力性のある繊維のスーピマコットンを生地に使用しているのが特徴です。スーピマコットンは、他のコットンよりも柔らかい肌触りと強い耐久性、発色の良さに定評があり、着心地も最高です。また、左胸にはブルックスブラザーズお馴染みのGF(ゴールデン フリース)マークが入っているのも見逃せません。
柔らかい肌触りで着心地よし
出典:Amazon
ブルックスブラザーズ / ポロシャツは、超長綿で非常に強く、柔らかく、弾力性のある繊維のるスーピマコットンを生地に使用しています。なので、他のコットンよりも柔らかい肌触りと強い耐久性、発色の良さに定評があります。左胸にはブルックスブラザーズお馴染みのGF(ゴールデン フリース)マークが入っています。
柔耐久性と色持ちが良い
出典:Amazon
ブルックスブラザーズ / ポロシャツは、洗濯後の色落ち、毛羽立ち、型崩れがほとんど起こらないパフォーマンス処理がされています。実際に他のポロシャツと比べても、毛羽立ちや衿の反り返りや本当に起きにくいですね。とてもコスパの良いポロシャツだと思います。

トーイ
アメリカの洋服の歴史で、外すことのできないブルックスブラザーズですが、なんと歴代の米国大統領のうち40人(!)が着用しているといるそうです。
スペックや価格について
ブルックスブラザーズ / ポロシャツは、いろいろなバリエーションが発売されていますが、ここでは定番の「スーピマコットン ストレッチピケ/ slim fit」のスペックや価格の情報をご紹介しますね(2022年5月18日現在)。
価格 | 11,000円前後 |
---|---|
素材:表地 | スーピマコットン97% ポリウレタン3% |
素材:パイピング部分 | コットン100% |
素材:リブ部分 | コットン100% |
生産国 | ヨルダン |
価格は11,000円前後
ブルックスブラザーズ / ポロシャツ(スーピマコットン ストレッチピケ/ slim fit)の価格は、11,000円前後で販売されているようです(2022年5月18日現在情報)。価格帯としては標準的かな、と思います。オフィシャルサイトではセールも頻繁に行っているので、チェックしてみるのもいいかもしれません。
スーピマコットンを使用した心地よい肌触り
ブルックスブラザーズ / ポロシャツ(スーピマコットン ストレッチピケ/ slim fit)は、毛足が長く柔らかいスーピマコットンを使用しているので、そのまま着ても心地よい肌触りです。左胸にあしらわれたGFマークもいい感じですね。
サイズ感について
ブルックスブラザーズ / ポロシャツは、いろいろなバリエーションが発売されていますが、ここでは定番の「スーピマコットン ストレッチピケ/ slim fit」のサイズ情報をご紹介しますね(2022年5月18日現在)。
サイズ | 胸囲 | 着丈(前) | 着丈(後) | 肩幅 | 袖丈 |
---|---|---|---|---|---|
XS | 95.3cm | 66cm | 68.6cm | 43.2cm | 19.1cm |
S | 100.3cm | 67.9cm | 70.5cm | 44.5cm | 20.3cm |
M | 105.4cm | 69.9cm | 72.4cm | 45.7cm | 21.6cm |
L | 113cm | 72.4cm | 74.9cm | 47.6cm | 22.9cm |
注2:数値は、個体により誤差があることをご了承ください。
通常のサイズより気持ち大きめの印象
ブルックスブラザーズ / ポロシャツ(スーピマコットン ストレッチピケ/ slim fit)は、通常のサイズ感より気持ち大きめの印象ですね。店舗で試着するときは、Tシャツを一枚着てその上に試着することになると思うので、その厚みを加味してサイズ合わせをしてみてください。
参考: 180cm、66kgでMサイズを選択
僕は180cm、66kgくらいの痩せ型体型なのですが、Mサイズを着てちょうど良い感じです。タイト目に着たい人は、Sでもいいかもしれませんね。
洗濯、お手入れ方法などについて
自宅の洗濯OK、乾燥機はNG
ブルックスブラザーズ / ポロシャツは、自宅での選択OKですが、乾燥機はNGです。確実に縮みます。発色性が高く洗濯を繰り返しても、経年変化が少ない高品質さが特徴です。
洗濯による縮みはほぼなし
ブルックスブラザーズ / ポロシャツは、いつも通りに洗濯をしても、ほぼ縮みや型崩れはないと思いますが(ただし乾燥機はNG)、一応干す時は襟をきちんと閉めて型崩れしないように気を付けましょう。
使用した感想、評判やスタイリングについて
購入した経緯や使用歴
ブルックスブラザーズ / ポロシャツは、4年前から愛用していますが、夏の間はガンガン着倒して、それまでの買い替えは1回です。コスパはとても高いと思いますねー。
使用してみた感想、評判
ブルックスブラザーズというとやっぱりボタンダウンシャツの印象が強いと思いますが、ポロシャツも隠れた名作だと思います。ラルフローレンやラコステなどにも全然負けていないと思います。というか個人的にはGFマークが大好きなので、やっぱりポイント高いです。
スタイリングについて
きれいめでもカジュアルでもどのようなスタイリングに合わせやすいと思います。GFマークがアクセントになって、自然と決まるスタイルになると思います。個人的には、足元は革靴であわせるのが好きですね。

トーイ
僕は「ブルックス=きれいめ」「ラコステ=カジュアル」「ラルフローレン=ワンマイルコーデ」「フレッドペリー=ライブやバンド練習」みたいに使っています(笑)
ブルックスブラザーズ / ポロシャツについて、サイズ感、特徴、評判などをまとめてみると
通常のサイズより気持ち大きめの印象
柔らかい肌触りで着心地がとてもいい
耐久性と色持ちが良い
バリエーションが豊富でスタイリングしやすい
ということでしょうか。伝統のボタンダウンシャツにも決して負けない名品だと思います。バリエーションもたくさんでていますので、お気に入りの1着を見つけられると思いますよ。まだ、試したことのない人は是非チャレンジしてみてください!

トーイ
一枚持っていると重宝するアイテムなので、夏の定番ワードローブとしてとてもおすすめですよー。
【2022年5月18日:記事追加+修正】