FASHION OUTER

フィデリティ / ライト ダウンベストのサイズ感、使用感などレビュー。冬の新定番インナーダウンベスト。

フィデリティ / ライト ダウンベスト

トーイ

今回は一枚あるとスタイリングの幅が広がる、冬の新定番アイテム「フィデリティ / ライト ダウンベスト」をご紹介します!

少しづつ寒くなってきた時期のアウター問題、ありますよね。コートを着るには早いし、突然暑くなることもあるし。。
 
僕は寒がりなので、すこし寒くなるとコートを着たくなってしまうのですが、あんまり早い時期に着てしまうので場違い感がでてしまうこともよくあります(苦笑)
 
なので、ここ数年はいわゆる「インナーベスト」を使うことが多かったのですが、なかなか気に入ったものが見つからなくて困っていました。
 
今年は一念発起(?)して、いろいろリサーチした結果「フィデリティ/ ライト ダウンベスト」を購入しました。まだ数回しか着ていませんが、今持っているインナーダウンベストは全て処分しようと思うほど、これはかなりいいです!
 
今回は、僕のようにダウンベストで迷っている方にオススメしたい、フィデリティ / ライト ダウンベストを深掘りしていきたいと思います!
 
 
 

この記事でわかること

1. フィデリティの簡単な紹介
2. フィデリティ/ ライト ダウンベストのおすすめポイント
3. 製品情報について
4. サイズ選びについて
5. お手入れについて
6. 僕が実際に使ってみた感想

 



 
 

 

フィデリティ

フィデリティはマサチューセッツ州ボストンに拠点を置く1941年創業の老舗のアウターメーカーです。米国海軍に製品供給していた歴史を持ち、メルトンアウターを代表とするネイビー・ミリタリーウェアはアメリカ、ヨーロッパにおいても高い評価を受けていいます。
 
厳選された素材・良質な物作りや計算されたサイズ感に定評があり、現在でも、多くのプロダクトをMADE IN USAで行っている本格派のアウターブランドです。

 

一言コメント
トーイ

フィデリティは今回ご紹介するダウンベストの他にも、Pコートやダッフルコートも有名です。

 
 
おすすめポイント
 
フィデリティ / ライト ダウンベストは、1941年創業の老舗のアウターメーカーのアイテムというだけあって、厳選された素材・良質な物作りや計算されたサイズ感という印象です。それではさっそく、オススメポイントをご紹介していきます!
 
 

軽く、ボリュームを抑えながらも暖かい


 
フィデリティ / ライト ダウンベストは、ALLIES社の700フィルパワーのダウンを使用しています。「700フィルパワー」とは1オンスの羽毛が700立方インチの体積に膨らんでいることを表していて、 FP700以上は高品質ダウンといわれています。
 
この高品質ダウンを使用することにより、高防寒性をキープしつつ、ボリュームを最小限に抑えているので、インナーダウンベストとして使用しても、かさばった印象になりません。
 
 

アウトドアでも使える機能性


 
フィデリティ / ライト ダウンベストは、アウトドアブランドなどれも使用されている表生地には防風性・撥水性に優れたPERTEXマイクロライトを使用しています。そのため、高密度に織り上げた強度と耐摩耗性を維持するとともに、大幅な軽量化を実現しています。
 
また、ノーカラー、サイドスリットといったルックスはレイヤードにぴったりですし、機能的にもスナップボタン仕様の胸ポケットやサイドポケットが付いていて申し分ありません。
 
 

折りたたんで持ち運ぶことができる


 
フィデリティ / ライト ダウンベストには、付属の袋がついていて、折りたたんでコンパクトに収納して持ち運ぶことができます。
 
これがとても便利で、バッグの中に入れておくと、ちょっと肌寒い時の体温調節のアイテムとして大活躍してくれます。
 
 

一言コメント
トーイ

僕はとても寒がりなので、持ち運びができるパッカブル仕様になっているのは本当にありがたいです。

 
 
“製品情報”
 
フィデリティ / ライト ダウンベストの製品情報です(2020年10月6日現在)。
 

価格 15,000円前後
素材:表地 ナイロン100%
素材:裏地 ナイロン100%
素材:中わた ダウン90%、フェザー10%
生産国 中国製
注:2020年10月6日までに確認した製品情報です。情報は変動することがあります。

 
フィデリティ / ライト ダウンベストは、高品質の証でもある、ALLIES社の700フィルパワーのダウンを使用しています。
 
表生地には、アウトドアブランドなどにも使用されている防風性・撥水性に優れたPERTEXマイクロライトを使用しているので、強度と耐摩耗性をに優れています。
 
また、ノーカラー、サイドスリットといったルックス、機能的にもスナップボタン仕様の胸ポケットやサイドポケットが付いていて申し分ありません。
 

一言コメント
トーイ

スナップボタン仕様の胸ポケットがアクセントになっているので、アウターとして使っても、とても映えます!

 
 
サイズ情報
 
フィデリティ / ライト ダウンベストのサイズ情報は以下のようになっています(2020年10月6日現在)。
 

サイズ 肩幅 身幅 着丈(前) 着丈(後)
S 36cm 50cm 58cm 61cm
M 37cm 52cm 60cm 63cm
L 38cm 54cm 62cm 65cm
XL 39cm 56cm 64cm 67cm
注1:2020年10月6日までに確認したサイズ情報です。情報は変動することがあります。
注2:数値は、個体により誤差があることをご了承ください。

 
フィデリティ / ライト ダウンベストはややスリムなシルエット感になっているかな?という印象です。個人的にはベストは少しタイト目に着たいので、僕的にはとても好きなシルエットになっています。
 
僕は180cm、67kg程度の体格なのですが、Lサイズを着用しています。特にキツくもだぶつきもなくジャストサイズです。
 



 
 
洗濯・手入れ方法
 
洗濯表記を見ると自宅で洗うことは可能なようですが、僕はアウターやダウンは全てクリーニングに出しているので、あまり保証できません(すみません)。
 
一般的にダウンの洗濯は、すすぎ・脱水や干し方などで形が変わってしまうことも多いかと思いますので、クリーニングが無難かなーと思っています。
 
僕は普段のお手入れは、着用後のブラッシング、形を整えてから陰干し、など一般的なことを行なっています。
 
 
実際に使ってみた感想
 
ここ数年、ダウンベストはいろんなメーカーが出していて、僕もいくつか試してみたのですが、今年は「フィデリティ / ライト ダウンベスト」を購入しました。
 
まだ数回しか使っていないのですが、いいですね!正直、ファストファッション系のダウンベストとはまったく違います(笑)
 
僕はとても寒がりなので、パッカブル仕様というのは重要ですし、ルックスもとても好みです。サイドスリットが入っていたり、裏地が色違いだったりして、スタイリングがとても楽しいです!
 

一言コメント
トーイ

あと、ダブルジップ仕様になっているのもポイント高いです。これもとても気に入っています!

 
 

記事のまとめ

フィデリティ / ライト ダウンベストについて、特徴やおすすめポイントなどをまとめてみると
 
 

ここがポイント

1. 軽く、ボリュームを抑えながらも暖かい
2. アウトドアでも使える機能性
3. 折りたたんで持ち運ぶことができる
4. 洗練されたデザインで、様々なスタイリングを楽しめる

 
ということでしょうか。僕が今年購入したばかりのアイテムなのですが、定番入り決定といってもいいほど気に入っています。春秋にはもちろん、本格的な冬になっても出番はたくさんありそうです!
 
 

一言コメント
トーイ

冬のスタイリングは重く野ぽったくなりがちですが、ベストなどでレイヤードすると洗練された印象になりますよー。

-FASHION, OUTER
-,