
トーイ
ここ数年使ってみて普段使いのショートパンツはこれしかない!と思っている「グラミチ / Gショーツ」をご紹介します!
みなさん、ショートパンツですが、どのような基準で選ばれているでしょうか?僕はまず「しっかりとしたサイズであること」「質感」「機能性」です。
なかなかその3つを兼ね備えたショートパンツを見つけるのは、至難の技だったりします。どこか一長一短なんですよね。
でも、ここ数年は、それらをクリアしてくれた「グラミチ / Gショーツ」を愛用しています。
ということで、今回は僕が自信を持ってオススメできる「「グラミチ / Gショーツ」を深掘りしていきたいと思います!
1. グラミチの簡単な歴史
2. グラミチ / Gショーツの特長
3. サイズ選びのポイント
4. 僕が実際に使ってみた感想
まずはグラミチの簡単な歴史から
『グラミチ』は1982年にアメリカ・カリフォルニア州中部に位置するロッククライマーの聖地であるヨセミテで、ロッククライマーでもあったマイク・グラハム氏によってアウトドアブランドとして設立されました。
当時のクライミングウェアにはなかった、180度自然な開脚を可能にした「ガゼットクロッチ」や、片手で調整できる「ウェビングベルト」など画期的なディテールを開発し、『GRAMICCI』のクライミングパンツは生まれました。
現在では、その代表アイテムであるショーツは、今やクライミング用ウェアの枠を超え、カジュアルシーンにおいても欠かせない存在となっています。
グラミチ / Gショーツの特長
1. クライミングウェアとして培われた優れた機能性
グラミチ / Gショーツが多くの人たちに受け入れられている理由の一つとして、クライミングウェアをしても使えるほどの優れた機能性があると思います。
特に、180度の自然な開脚を実現した股下部分のガゼットクロッチは、自然で無理のない脚運びが可能で、とても履き心地が楽です。
また、片手で自在にウェストサイズを調整できるウェビングベルトもガゼットクロッチと並ぶ特長的なポイントです。
2. 多種多様なコーデに馴染むシンプルで完成されたデザイン
グラミチ / Gショーツは、いろんなシーンでも使えるシンプルで完成されたデザインも大きな魅力です。
多種多様なコーデに馴染むので、1本持っておくと、着こなしの幅が大きく広がります。
オーソドックスな定番カラーからビビッドな色使いのものまで、バリエーションが非常に多彩なのもうれしいです。
3. 街ばきでもアウトドアでもシーンを問わず活躍
アウトドアや夏フェスなどのアクティブな場面はもちろんのこと、タウンユースで使うのも全く問題ありません。
素材は基本的にコットン100%と質感もしっかりしているので、カジュアルすぎない印象でスタイリングすることも可能です。
4. バリエーション、コラボ商品も多い
グラミチのショートパンツのシルエットは、レギュラーのGショーツをはじめとして、シルエットが細いNNショーツ、そしてその中間のSTショーツがあります。
また、水陸両用のシェル ギア ショーツもラインナップされていて、自分の用途やスタイルに合ったアイテムを選ぶことができます。
その他にも、アーバンリサーチ、グリーンレーベルリラクシング、アダム エ ロペなどの国内セレクトショップとのコラボ商品も多数発売されています。
サイズ選びのポイント
グラミチのGショーツは、身幅に適度なゆとりを持たせているので、比較的リラックスしたシルエットになっています。
サイズについての注意点としては、グラミチはアメリカのブランドなので、サイズはUSサイズ基準なのですが、国内正規販売品は、日本人の体型に合わせた別注商品となっているので、普段着ているサイズを基準に選んで問題ありません。
ただし、ネット販売などの輸入品などではUSサイズもあるので、注意して購入するようにしてくださいね。
僕が実際に使ってみた感想 / 4年
僕はグラミチのGショーツを購入して4年目になりますが、質感がしっかりしていて、使い勝手が良くてとても愛用しています。
従来のモデルはバックポケットが片側のみだったらしいですが、2018年にアップデートを遂げてバックポケットが2つとなったそうです。
購入したのはブラックで、シンプルにボタンダウンシャツや、オーバーサイズのポケTなどと合わせることが多いです。
不満な点を挙げるとすれば、ジッパーがないことと、ウェビングベルトが外せない(他のベルトが使えない)ことでしょうか。
おそらくアウトドアアイテムとしては、できる限りシンプルな構造がいいと思うので、こういう仕様になっているんでしょうねー。

トーイ
グラミチはウェビングベルトにロゴが入っているので、すぐに履いている人が分かりますよ(笑)しかし夏になるとホントにかぶります(苦笑)大人気ですよねー。
グラミチ / Gショーツの特長をまとめてみると
1. クライミングウェアとして培われた優れた機能性
2. 多種多様なコーデに馴染むシンプルで完成されたデザイン
3. 街ばきでもアウトドアでもシーンを問わず活躍
4. バリエーション、コラボ商品も多い
5. とても使い勝手が良いので、夏のマストアイテムとして1本は欲しい
ということでしょうか。本当に大人気のグラミチのショートパンツですが、1本はもっていて損はない夏アイテムだと思います。価格も手頃ですし、ショートパンツ入門としてもオススメです!

トーイ
グラミチのかぶる率ナンバー1の場所は、なんといっても「夏フェス」です!!何を隠そう、僕も夏フェス用に購入しましたから(笑)