こんな人におすすめ
- 今年こそセーター選びに失敗したくない
- 自分に合った色のセーターが欲しい
- 質の良いセーターを長く使いたい

今回は大人の冬のキレイめスタイルには欠かせない「インバーアラン / シェットランドセーター」をご紹介します!
こんにちは!管理人のトーイです。今年もやってきたセータ選びの季節ですが、みなさんゲットしたいアイテムは決まっているでしょうか。上質なセーターは着ているだけで気分が上がるものですが、それだけに失敗したくないですよね。
また、年齢を重ねるにつれて「セーター=もっさりしたおじさん」のイメージが強くなってくるので(苦笑)それも何としてでも回避したいところです。
そのためには、「質の良いものを着る」「自分のサイズに合ったものを選ぶ」「自分のキャラクターに合ったものを購入する」のが大切だと思います。
今回ご紹介する「インバーアラン / シェットランドセーター」はまさにこの3つを満たしてくれるアイテムだと思います。
もし「今年こそセーター選びに失敗したくない」「自分に合った色のセーターが欲しい」「質の良いセーターを長く使いたい」という方には本当にオススメです。
それでは、インバーアラン / シェットランドセーターのあれこれをご紹介していきましょう!

ブランド紹介
インバーアラン
INVERALLAN(インバーアラン)は、1975年に創業した、主にアラン諸島の漁師が着用していた手編みのセーターやアランセーターを主に生産しているスコットランドのニット専業ブランドです。
インバーアランは、特にハンドニットの最高峰ブランドとして世界的に有名で、そのハンドニット製品はオーダーの難易度に合わせて適切なニッターを選出して、熟練のニッターたちが高度なハンドメイド技術によって仕上げられます。
そのように手作業で作られたハンドニット製品は、良くも悪くも同じサイズでも、製品を仕上げるニッター毎に個体差が出るのが特徴なのですが、この個体差による雰囲気の違いがインバーアラン製品ならではの魅力にもなっています。
また、熟練のニッターによって仕上げられた製品は、厳しい品質検査を受け、検査を通過した商品には、製品を仕上げたニッターの品質保証サインが付いてきます。

インバーアランはニット専門のブランドなので、そのクオリティは折り紙付きですね。
インバーアラン / シェットランドセーターってどんなアイテム?

出典:Amazon
1975年に創業したインバーアランはハンドメイドニットが有名ですが、今回ご紹介する「シェットランドセーター」は機械編みのセーターになります。素材は、現在では貴重なものになりつつあるシェットランドウールで、その着心地はふんわりと軽く、上質で心地良いフィット感。まさに、大事に育てて5年後も10年後も長く楽しめる、おすすめの定番アイテムです。
おすすめポイントや特徴
シェットランドウールの上質な着心地

出典:Amazon
インバーアランのシェットランドセーターは、その名の通り、伝統的なシェットランドウールを使用しているセーターです。シェットランドウールとは、現在でも英国羊毛をベースに英国国内で紡績されている最も伝統的なニッティング糸のこと。
その紡績作業には、長い時間と大変複雑なブレンディングの経験が必要なため、英国国内での生産量は年々減少してきているそうです。着心地は、柔軟な弾力性と保温性に富んだ上質なシェットランドウールの素材感を生かして、ふんわりと軽く、上質で心地良いフィット感です。
上品さとクラシカルな雰囲気とスタイルが魅力

出典:Amazon
インバーアランのシェットランドセーターは、どこかクラシカルな雰囲気でありながらも、丁寧な仕上げで上品さを感じられるニットです。貴重なシェットランドウールを、インバーアランの伝統的なニットパターンにて忠実に編み上げ、ハンドフィニッシュされています。
腕回りの運動性を高めるラグランスリーブに似た形状で縫製された肩周りのサドルショルダーや、リブ編みのクルーネック、袖口や裾など、細部のディテールもクラシカルなスタイルです。
レイヤードスタイルにぴったりの軽さ+カラーの豊富さ

出典:Amazon
インバーアランのシェットランドセーターの大きな魅力のひとつとして、軽くて薄いので着ていてかさばらず、しかも暖かいという点があると思います。
軽量でフィット感も良く、抜群の着心地と存在感でなので、重ね着もとても簡単でレイヤードスタイルにぴったりのアイテムです。シャツに合わせて着るのはもちろんのこと、ジャケットやアウターなどのインナーとしてもバッチリ使える着回しも簡単なアイテムです。
また、カラーも非常に豊富な上に、その色合いは英国羊毛の持つオリジナルの色調を最大限に生かし、絶妙なミックスの色のものが多く、それも大きな魅力です。

インバーアランのシェットランドセーターは絶妙なカラーが多いですよね。購入するときは本当に迷います(苦笑)
デメリットなポイント
インバーアラン / シェットランドセーターのデメリットなところですが、いくつか気になる部分を挙げてみると
ここがデメリット
- きちんと手入れ(ブラッシングなど)をする必要がある
- 洗濯はドライクリーニングのみ
- 価格がやや高い
といったところでしょうか。特に長持ちさせるためにブラッシングは必須です。洗濯もドライクリーニングのみなので、ものぐささんには少しハードルが高いかもしれません。

スペックや価格について
インバーアラン / シェットランドセーターのスペックや価格の情報です(2022年10月26日現在)。
価格 | 20,000円~25,000円 |
---|---|
素材 | ウール100% |
生産国 | 英国(スコットランド)製 |
注:2022年10月26日までに確認した製品情報です。情報は変動することがあります。
価格は20,000円~25,000円円前後
インバーアラン / シェットランドセーターの価格は、20,000円~25,000円で販売されているようです(2022年10月26日現在情報)。一般的なセータに比べるとやや割高な感じですが、品質やブランド力を考えると妥当かなと思います。
丁寧に仕立てられた上質なセーター
インバーアランのシェットランドセーターの素材は、ウール100%、伝統的なシェットランドウールをブレンディングして使用しています。貴重なシェットランドウールを、インバーアランの伝統的なニットパターンにて忠実に編み上げ、丁寧にハンドフィニッシュされています。
その着心地は、柔軟な弾力性と保温性に富んだ上質なシェットランドウールの素材感を生かして、ふんわりと軽く、上質で心地良いフィット感です。

サイズ感について
インバーアラン / シェットランドセーターのサイズ情報は以下のようになっています(2022年10月26日現在情報)。
サイズ | 着丈 | 身幅 | 裄丈 |
---|---|---|---|
36 | 62cm | 47cm | 76.5cm |
38 | 62.5cm | 49cm | 78cm |
40 | 64cm | 50.5cm | 79cm |
42 | 65cm | 53cm | 82cm |
44 | 68cm | 56cm | 84cm |
注1:2022年10月26日までに確認したサイズ情報です。情報は変動することがあります。
注2:数値は、個体により誤差があることをご了承ください。
ややゆったりとして軽い着心地
インバーアラン / シェットランドセーターは、気持ちゆったりとしていて、リラックスして着ることができるシルエットだと思います。着心地も軽く暖かいので、一度着ると手放せなくなってしまいますね(笑)
参考: 180cm、68kgで40サイズを選択
僕は180cm、68kgくらいの体型なのですが、40サイズを選んでいます。中にシャツなどを着てぴったりという感じです。レイヤードして着ることが多い方は、試着の時はそのレイヤードスタイルで試着して合わせてみることをオススメします。

洗濯、お手入れ方法などについて
自宅での洗濯、乾燥機はNG
洗濯方法ですが、表示はドライクリーニングのみになっています。乾燥機はもちろんNGです。どうしても自身で洗濯したい方は、ニット専用洗剤で手洗いすることもできるかもしれませんが、風合いが変わったり、確実に縮むかと思います。基本はドライクリーニングに出すのが間違いないと思います。
また、ウール100%のニット製品の宿命ですが、毛玉はどうしてもつきやすいと思います。定期的にブラシをかけるなどしてメンテナンスをするようにしましょう。

使用した感想、評判やスタイリングについて
購入した経緯や使用歴
インバーアランのシェットランドセーターは、20代後半くらいに初めて購入したと思います。それから何度か買い替えたりして、ずっと愛用しています。今、僕は40代半ばですが、改めてこのセーターの良さを再確認していますね。
使用してみた感想、評判
やっぱり薄くて軽くて暖かい、なのに上品に見えるというのがいちばんのポイントですね。僕はセーターは好きなアイテムで、いろいろ試しているんですが、インバーアランのシェットランドセーターは、カジュアルでありながらも、どこか上品に見える気がします。まさに僕が狙っているスタイリングなので、本当に愛着があります。
スタイリングについて
インバーアランのシェットランドセーターは、赤とか割と明るめの色合いのものを選んで着ることが多いです。普段はそういった色のものはあまり着ないのですが、なぜかこのセーターは明るめのものが好きですね。着こなしはいろいろで、シャツと合わせたり、カットソーと合わせたり、ボトムスも何にでも合わせやすくて本当に使えます。

インバーアランといえば、3A ランバーカーディガンとかなのでしょうが、僕には着こなせませんでした。。モノとしては大好きなんですが。。難しい!
購入時のチェックポイント
インバーアラン / シェットランドセーターを購入する時には、以下のポイントをチェックするといいと思います。
ここをチェック!
- 手入れをマメにする必要があるが大丈夫かチェック
- ドライクリーニングのみでも大丈夫かチェック
- 重ね着を想定してサイズをチェック
といったところでしょうか。少し手入れに手間のかかるアイテムなので、そこをクリアできれば買いだと思います。
記事のまとめ
インバーアラン / シェットランドセーターについて、サイズ感、特徴、評判などをまとめてみると
ここがポイント!
- ややゆったりとして軽い着心地
- シェットランドウールの上質な着心地
- 上品さとクラシカルな雰囲気とスタイルが魅力
- レイヤードスタイルにぴったりの軽さ+カラーの豊富さ
ということでしょうか。インバーアラン / シェットランドセーターは、使えば使うほど愛着が湧くセーターだと思います。何にでも合わせやすくて、本当に使えるアイテムなので、ワードローブに一枚加えても、絶対に損はしないアイテムだと思います。おすすめです!

カラーが好みのものが多くて、なんだかんだ毎年買ってしまうのが悩ましいところです(苦笑)