こんな人におすすめ
- リブ編みのニットを探している
- 上品に着こなせるおすすめセーターは?
- ちくちくしないニットを教えて
- 1万円前半でニットを購入したい!

今回は、今年セールで購入したお気に入り「ヴァンソン エ ミレイユ / クルーネック ニット」をご紹介します!
こんにちは!管理人のトーイです。実家から送られてくる荷物の品名がいつも「食料」となっていて、微妙〜にイヤです。せめて「食料品」としてほしい。。(苦笑)
今回は、今年セールで購入したお気に入り「ヴァンソン エ ミレイユ / クルーネック ニット」をご紹介します。使い始めて間もないですが、長く使えそうな予感がしています。
特に「リブ編みのニットを探している」「上品に着こなせるおすすめセーターを知りたい」という方や「ちくちくしないニットが欲しい」「1万円前半でニットを購入したい!」という方にはオススメできるアイテムだと思います。
それでは、ヴァンソン エ ミレイユ / クルーネック ニットのあれこれをご紹介していきましょう!

ブランド紹介
ヴァンソン エ ミレイユ
ヴァンソン エ ミレイユは、1950年代にフランスのブルゴーニュ地方で設立された老舗のワークウェアブランドです。主にアウトドア、農業、料理人などのワークウェアを生産販売していましたが、現在ではそういったプロ使用の製品だけでなく、ファッションアイテムのラインまで展開しています。
現在では、日本で企画生産を行っており、上質な素材を厳選し国内で生産しています。程よくワークテイストが入りつつも、上品な雰囲気に仕上がっているのが特徴です。また、サイズ感など日本人の体型にあった、現代的なものになっています。

フランス発で日本生産ということで、とても質が高いという印象です。ニットだけでなく、ベストやダウンなども人気です。
ヴァンソン エ ミレイユ / クルーネック ニットってどんなアイテム?

出典:Amazon
ヴァンソン エ ミレイユ / クルーネック ニットは、英国産ウール使用した、しっかりとしたリブ編み+ラグランスリーブのシルエットが特徴のクルーネックニットです。
フランス発のブランドですが、企画販売は日本で行っていて、日本製の高品質ニットでありながらも価格帯を抑えていて、非常にコスパの高いアイテムです。
素材は肉厚で固めのリブ編みになっていて、丈夫でやや光沢のある質感になっています。そのため、リブがきれいに見えるので上品なスタイリングによく合いますね。
サイズ感も日本人の体型にあうような、やや細身のモダンなシルエットになっています。重ね着もしやすく、ニット初心者にもオススメのアイテムですよ。
おすすめポイントや特徴
英国産のこだわりウール

出典:Amazon
ヴァンソン エ ミレイユ / クルーネック ニットは、英国産ウール100%を使用した、こだわりのニットです。弾力性と保湿性に優れ、編み目も限界まで詰めているので、とても丈夫なのが特徴です。また、ウール特有のチクチク感も少ないのもポイントが高いです。
シャープで上品なリブ編み仕様

出典:Amazon
ヴァンソン エ ミレイユ / クルーネック ニットは、日本国内のニッターが仕上げた、高品質でこだわりのニットです。肉厚で素材感もしっかりとあり、やや光沢感があるリブ編みは上品なスタイリングにとても似合います。シルエットも日本人体型にあった、やや細身のシルエットです。
コストパフォーマンスが非常に高い

出典:Amazon
ヴァンソン エ ミレイユ / クルーネック ニットは、国産のニットにもかかわらず、価格帯は14,000円前後と非常にコストパフォーマンスが高いアイテムです。セールになることもあり、もっとお得に購入することもできます(僕はセールで購入しました)。シンプルで丈夫、長く使えるものですし、損はしないアイテムですね。

カラーバリエーションも豊富に展開しています。人気のサイズや色はすぐに無くなってしまうようなので、気になったものは早めにチェックがおすすめです。
デメリットと感じるポイント
ヴァンソン エ ミレイユ / クルーネック ニットのデメリットと感じるポイントですが、いくつか気になる部分を挙げてみると
ここがデメリット
- やや重い質感
- 最初はウール特有の匂いがある
といったところでしょうか。参考にしてみてくださいね。

スペックや価格について
ヴァンソン エ ミレイユ / クルーネック ニットのスペックや価格の情報です(2022年11月5日現在)。
価格 | 14,000円前後 |
---|---|
素材 | ウール100% |
重量 | 約 660g(サイズ42) |
生産国 | 日本製 |
注:2022年11月5日までに確認した製品情報です。情報は変動することがあります。
価格は14,000円前後
ヴァンソン エ ミレイユ / クルーネック ニットの価格は、14,000円前後で販売されているようです(2021年10月29日現在情報)。国産のしっかりした縫製なのに1万円台、しかもセールだと10,000円程度で買えることもあったりと、かなりコスパの高いアイテムだと思います。
しっかりしたリブ編みで質感あり
ヴァンソン エ ミレイユ / クルーネック ニットは、しっかりしたリブ編みで、やや光沢のある上品な質感になっています。一枚で着ても様になりますが、シャツと合わせると上品なトラッドスタイルに仕上がります。リブ編みのデザインのおかげで、スタイルがシャープに見えるのも嬉しいポイントです。

サイズ感について
ヴァンソン エ ミレイユ / クルーネック ニットのサイズ情報は以下のようになっています(2022年11月5日現在情報)。
サイズ | 身幅 | 着丈 | 裄丈 |
---|---|---|---|
38 | 46cm | 62cm | 80cm |
40 | 49cm | 63cm | 82cm |
42 | 52cm | 65cm | 84cm |
44 | 55cm | 69cm | 86cm |
注1:2022年11月5日までに確認したサイズ情報です。情報は変動することがあります。
注2:数値は、個体により誤差があることをご了承ください。
日本人の体型にあったサイズ感
ヴァンソン エ ミレイユ / クルーネック ニットは、日本人の体型にあった、大きすぎないサイズ感になっています。ニット製品なので個体差や伸縮はありますが、サイズ合わせもしやすく、使いやすいニットだと思います。
参考: 180cm、68kgで44サイズを選択
僕は180cm、68kgくらいの体型なのですが、ジャストサイズは42ですが、オーバーサイズでゆったりとスタイリングしたかったので、44サイズを選んでいます。裾と袖が長めになってクッションが出るのですが、裾と袖部分はリブ編みで切り替えられているので、もったりとした印象にならなくて気に入っています。

洗濯、お手入れ方法などについて
通常の洗濯、乾燥機はNG
ヴァンソン エ ミレイユ / クルーネック ニットは、ウール100%で作られているので、自宅での洗濯および乾燥機の使用は基本的にNGです。汚れや匂いが気になったらドライクリーニングに出しましょう。
はじめはウール特有の匂いあり
ヴァンソン エ ミレイユ / クルーネック ニットは、ウール100%ということもあり、使いはじめは特有の匂いがすることがあります。使っていくうちに取れていくものですが、気になる方はクリーニング店に相談してドライクリーニングすることで軽減できると思います。

使用した感想、評判やスタイリングについて
購入した経緯や使用歴
ヴァンソン エ ミレイユ / クルーネック ニットは、もともとセレクトショップなどで見て気になっていたのですが、最近セールで購入しました。リブ編みのニットに挑戦したくて購入したのですが、とても気に入っています。
使用してみた感想、評判
肉厚のリブ編みニットは初めて使うのですが、シルエットが綺麗に見えますね。僕はオーバーサイズで今っぽくゆったりしたシルエットにしています(色は黒です)。
リブ編みはとてもしっかりと編み込まれていて、やや光沢もあり質感があります。やや重量があるかなという感じですが、僕はそれが頼もしいと感じています。
スタイリングについて
僕はオーバーサイズでスタイリングしています。ボトムも太めのコーデュロイパンツやチノパンなどであわせて「外国のおじさん風」にすることが多いです。使い込んで年数が経ったら、エルボーパッチをつけたいなーと思っています。

オーバーサイズでスタイリングする時は、必ずどこかにキレイめのアイテムを入れるようにしています。じゃないと40代にはただだらしないオッサンになります(苦笑)。
購入時のチェックポイント
ヴァンソン エ ミレイユ / クルーネック ニットを購入する時には、以下のポイントをチェックするといいと思います。
ここをチェック!
- 好みのサイズ感をはっきりさせる
- ウール特有の匂いが最初はあるのでチェック
- やや重いので問題ないかチェック
といったところでしょうか。ぜひ参考にしてみてください。
記事のまとめ
ヴァンソン エ ミレイユ / クルーネック ニットについて、サイズ感、特徴、評判などをまとめてみると
ここがポイント!
- 日本人の体型にあったサイズ感
- 英国産のこだわりウール
- シャープで上品なリブ編み仕様
- コストパフォーマンスが非常に高い
ということでしょうか。ヴァンソン エ ミレイユ / クルーネック ニットは、僕も使い始めて間もないですが、とてもスタイリングしやすいです。価格帯も抑えられていて、リブ編みニット初心者には本当におすすめです。真冬だけでなく、春先や秋にも大活躍してくれそうな予感です!

昔はリブ編みニットのトラッド感に抵抗があったのですが、すっかりファンになりました。大人になったのかな(苦笑)