こんな人におすすめ
- 今年はフレンチスタイルがしたい!
- 春夏におすすめのカットソーは?
- 丈夫で長持ちするカットソーが欲しい
- 定番で使えるカットソーを教えて!

今回は僕のワードローブには欠かせない「オーシバル / バスクシャツ カットソー」をご紹介します!
こんにちは!管理人のトーイです。最近、近所で古い家を解体しているのですが、解体作業を見るのが昔から好きなんですよねー。家の骨格や昔の調度品が出てくるのを見るのも好きですし、作業の手際の良さを見るのも大好きです。更地になった時のスッキリ感もたまらない!(笑)
今回は僕のワードローブには欠かせない「オーシバル / バスクシャツ カットソー」をご紹介します!かれこれ20年以上は、買い替えながら使い続けている、僕にとっては大大定番です。
特に「今年はフレンチスタイルがしたい!」「春夏におすすめのカットソーは?」「丈夫で長持ちするカットソーが欲しい」「定番で使えるカットソーを教えて!」という方には、自信を持ってオススメできるアイテムです!
それでは、「オーシバル / バスクシャツ カットソー」のあれこれをご紹介していきましょう!購入する際のチェックポイントもご紹介しているので、参考にしてみてくださいねー。
ブランド紹介

オーシバル(オーチバル)
フランスの中央に位置するオーヴェルニュ地方にある「オーシバル」という小さな村の名前を由来とするオーシバルは、1939年にフランスで誕生したブランドです。
蜂のエンブレムが特徴的なオーシバルは、1950年代以降、マリンスタイルの代名詞とも言えるボーダー柄のバスクシャツを製造し、フランス海軍へ提供していました。過去には、あのピカソも愛用したというバスクシャツだけでなく、Tシャツやパーカー、ワンピースなどの洋服、トートバッグなども展開しています。

オーシバルといえば、蜂のエンブレムですよね。あのロゴ、好き嫌いはあるのかもしれないですが(苦笑)僕は好きですね。
オーシバル / バスクシャツ カットソーってどんなアイテム?

オーシバル / バスクシャツ カットソーは、ブランドを代表する大定番アイテムの一つです。上質なコットン100%で作られていて、使い込むほどに肌になじみ、洗濯するたびに生地の目が詰まって、丈夫になってくるのも大きな特徴ですね。
素材感はやや薄手で、春夏のスタイリングで使うと心地いい軽やかさの雰囲気が出ます。スタイルも日本人の体型になじみやすい、すっきりとしたシルエットなので、とても使い勝手いのいいアイテムです。
一枚でシンプルに着こなすことはもちろん、ジャケットやカーディガンなどに合わせてもバッチリ決まります。大人のフレンチスタイルからカジュアルなシーンまで、オススメできる定番アイテムです。
おすすめポイントや特徴
フレンチスタイル大定番アイテム!

オーシバル / バスクシャツ カットソーは、フレンチスタイルには欠かせない大定番アイテムです。ルックスは日本人体型にも合わせやすい、すっきりとしたシルエットになっていて、どのようなスタイリングにも合わせやすいです。
左裾のロゴマークがポイント

オーシバル / バスクシャツ カットソーは、おなじみ「ミツバチマーク」のワッペンマークが左裾についています。スタイリングのポイントにもなるので、個人的にはとても好きですね。ついつい触ってしまいます(笑)
使い込むほどに質感が増す生地

オーシバル / バスクシャツ カットソーは、オープンエンドという糸で仕立てられていて、軽くて丈夫な素材感になっています。使い込んでいくと肌になじみ、また洗濯を繰り返すことで、生地の目が詰まって、どんどん丈夫になっていく特徴があります。

カラーバリエも豊富でシーズンごとに新しいカラーも出るので、要チェックですよ。
デメリットと感じるポイント

オーシバル / バスクシャツ カットソーのデメリットと感じるポイントですが、いくつか気になる部分を挙げてみると
ここがデメリットと感じる
- 洗濯で縮むためサイズ選びが難しい
- やや生地が薄い
といったところでしょうか。サイズ選びはワンサイズ上を選ぶのが基本かなと思います。参考にしてみてくださいね。
スペックや価格について

オーシバル / バスクシャツ カットソーのスペックや価格の情報です(2023年3月12日現在)。
価格 | 11,000円〜14,000円前後 |
---|---|
素材 | 100% COTTON |
生産国 | フランス |
注:2023年3月12日までに確認した製品情報です。情報は変動することがあります。
価格は11,000円〜14,000円前後
オーシバル / バスクシャツ カットソーの価格は、11,000円〜14,000円前後前後で販売されているようです(2023年3月12日現在情報)。円安の影響なのか、ここ数年で価格が上がってしまった印象がありますね。
コットン100%の肌触り
オーシバル / バスクシャツ カットソーは、コットン100%のさらりとした肌触りです。素材は一般的なカットソー (例えばセントジェームズ)に比べるとやや薄く、春夏に使うと軽い雰囲気でとてもハマります。そのまま直に着ても肌触りも良く、快適に着ることができると思いますよ。
サイズ感について

オーシバル / バスクシャツ カットソーのサイズ情報は以下のようになっています(2023年3月12日現在情報)。
サイズ | 着丈 | 身幅 | 肩幅 | 袖丈 |
---|---|---|---|---|
3(S) | 67cm | 49cm | 45cm | 57cm |
4(M) | 69cm | 51cm | 46cm | 58cm |
5(L) | 71cm | 54cm | 48cm | 59cm |
6(XL) | 73cm | 58cm | 51cm | 61cm |
注1:2023年3月12日までに確認したサイズ情報です。情報は変動することがあります。
注2:数値は、個体により誤差があることをご了承ください。
すっきりとしたシンプルなシルエット
オーシバル / バスクシャツ カットソーは、すっきりとしたシンプルなシルエットになっていると思います。袖の長さはくるぶしが少し出るくらいのルックスですね。
参考: 180cm、70kgでサイズ6を選択
僕は180cm、70kgくらいの体型なのですがサイズ6を選んでいます。洗濯をするとやや縮むことも考慮に入れて購入しています。サイズ感はちょうどいい感じで、中にボタンダウンシャツなどを着ると、ややきついかなという感じです。
洗濯、お手入れ方法などについて

自宅の洗濯OK、乾燥機はNG
オーシバル / バスクシャツ カットソーは、自宅の洗濯OK、乾燥機はNGです。コットン100%なので、乾燥機を使うとかなり縮んでしまいます。注意するようにしましょう。
洗濯による縮みはあり!
オーシバル / バスクシャツ カットソーは、コットン100%なので、洗濯をすると必ず縮みます。正確に測ったことはないですが、店員さんには、「試着時でぴったりのサイズの一つ上」をオススメされますね。縮み方は身幅、着丈ともに縮みますが、個人的には身幅がきつくなる感じですね。
使用した感想、評判やスタイリングについて

購入した経緯や使用歴
オーシバル / バスクシャツ カットソーは、20年くらい使っているんじゃないでしょうか。何枚買っているかもわかりません。ボーダーや無地、フリースが中についているものなど、いろんなカットソーを使っています。ただ、半袖は買ったことないですね。
使用してみた感想、評判
オーシバル / バスクシャツ カットソーは、しっかりと丈夫な素材感ですが、軽い雰囲気なので春夏に使うことが多いです。もちろん秋冬にも使えますが、少し違うかなーと。
使い込むほどに生地の目が詰まって、素材が強くなっていくのが持ち味なのですが、僕はシーズンごとに新しいものを使っていくことが多いですね。僕にとってはアンダーウェアに近い(もちろんいい意味です!)親しみのあるアイテムですね。
セントジェームスとの違いは?
「オーシバル / バスクシャツ カットソーとセントジェームス / バスクシャツ、どっちがオススメ?」という方も多いと思うのですが、個人的にはサイズ感などは違って当たり前だと思うので、大きな違いは「素材感」だと思います。
僕の感覚で言えば「オーシバルはTシャツ感覚」「セントジェームスはオックスフォードシャツ感覚」でスタイリングしています。なので、どちらが優れているとか劣っているというよりも、スタイリングで選んでいる感じですね。
スタイリングについて
僕は中には何も合わせないで、一枚でシンプルに着ることが多いです。春夏に着ることが多いので、ジョンスメドレーのカーディガンや、同じくオーシバルのジップアップパーカーを合わせることが多いですね。

カラーバリエも豊富なので、いろいろチャレンジしたいのですが、いつも同じものを買い換えている自分がいます(苦笑)
購入時のチェックポイント

オーシバル / バスクシャツ カットソーを購入する時には、以下のポイントをチェックするといいと思います。
ここをチェック!
- スタイルがやや細め。試着をしっかりと。
- 洗濯時に必ず縮むのでワンサイズ上を購入
- 少し薄い素材感。秋冬はつらいかも。
- 人気のサイズ、カラーは在庫少ない場合も
オーシバル / バスクシャツ カットソーの購入時のチェックポイントですが、「スタイルがやや細め」「洗濯で縮むことを考慮に入れてサイズ選びをする」「少し薄めの素材感なので、春夏に使うのがベスト」というところでしょうか。
また、人気の定番商品でなので、特に人気のサイズ、カラーは在庫少ない場合もあります。シーズンの変わり目などの在庫が多い時が狙い目かもしれませんね。特にオーシバルをたくさん扱っているセレクトショップ「ビショップ」はオーシバル特集をすることが多いので、要チェックですよ。
記事のまとめ

オーシバル / バスクシャツ カットソーについて、サイズ感、特徴、評判などをまとめてみると
ここがポイント!
- フレンチスタイル大定番アイテム!
- 左裾のロゴマークがポイント
- 使い込むほどに質感が増す生地
- 洗濯縮みがあるのでサイズ選びは慎重に
- Tシャツ感覚のスタイリングがオススメ
ということでしょうか。オーシバル / バスクシャツ カットソーは、大定番アイテムですし、街で見かけることも多いですよね。春夏の定番アイテムとして一枚はワードローブに加えておくと何かと重宝します。まだ使ったことがないよー、という方は是非チェックしてみてください!

オーシバルのバスクシャツは洗濯すると独特の「パリッと感」が出てくるんですよね。それが結構好きだったりします。