カジュアルに使えるシャツが欲しい
洗い晒しが様になるシャツは?
コスパの高いシャツを探している
アイビーファッションが好き

トーイ
今回は、オーソドックスなルックスながらも、一枚あると頼りになる「セロ / オックスフォード ボタンダウンシャツ」をご紹介します!
こんにちは!管理人のトーイです。おでんが美味しい季節がやってきましたね。歳をとったからなのか「ごぼ天」の美味しさがわかるようになってきました(笑)
今回は、アイビーファンからも長く愛されているシャツ、「セロ / オックスフォード ボタンダウンシャツ」をご紹介したいと思います。
「かっちりしすぎないカジュアルなシャツが好き」「シャツは洗い晒しで着たい」「コスパの高いシャルを探している」という方にはぴったりなのではないかと思います。
それでは、「セロ / オックスフォード ボタンダウンシャツ」のあれこれをご紹介していきましょう!
1. ブランドの簡単な紹介
2. どんなアイテム?
3. 特徴やおすすめポイント
4. スペックや価格について
5. サイズについて
6. 洗濯・お手入れについて
7. 使ってみた感想やスタイリング
セロは1929年に創業したの老舗シャツブランドです。地元アイビーリーグ校のエール大学生御用達ブランドとなったことから、アイビーアイテムとして欠かせないものになりました。
日本でも、1970年代のアイビーブームの際に脚光を浴び、現在でもアイビーファンから愛好されています。現在では、アメリカ国内では生産を行っておらず、日本がライセンスを取得して国内で生産されています。
80年以上経過した現在、現代のフィッティングを重視した仕上がりにしながら、 日本製にて復刻したブランドです。

トーイ
セロのシャツはいい意味で、A面ではなくB面のアイテムという感じです。どこか憎めない感じがあるんですよね。
セロ / オックスフォード ボタンダウンシャツってどんなアイテム?
セロ / オックスフォード ボタンダウンシャツは、ブランドを代表する定番アイテムです。70年代のアイビー ブームの際に火がついて、現在でも多くのファンをもつブランドアイテムです。
当時はアメリカ製だったのですが、現在では日本がライセンスを取得して、より現代のスタイルに似合うようにアップデートされています。
ルックスは、襟裏にはネクタイのズレ防止の為のボタン付き。ボックスプリーツにはハンガーループなど、基本を押さえた仕様になっていて、どのようなスタイリングでも安心して長く使えます。
製品の特徴やおすすめポイント
基本を押さえたシャツ
セロ / オックスフォード ボタンダウンシャツは、オックスフォードシャツの基本を押さえたようなルックスになっているのが特徴です。
左胸のポケット、襟裏にはネクタイのズレ防止の為のボタン付き。 ボックスプリーツにはハンガーループ、柔らかな生地感の襟元でロールも綺麗です。
ややゆったりとしたシルエットですが、だらしなくなるようなシルエットではなく、日本人の体型にフィットしやすいです。
どのようなスタイリングでも使える
セロ / オックスフォード ボタンダウンシャツは、オーソドックスなデザインになっているので幅広いコーディネイトに使うことができます。
比較的薄手の生地感ですが、肌馴染みもよくハリがあるオックス素材になので、使い込んでいくたびに、優しい雰囲気になっていくのも特徴です。

トーイ
良くも悪くも「普通のシャツ」なんですが、ワードローブに加えておくと、この「普通さ」がとても頼りになりますよ。
スペックや価格について
セロ / オックスフォード ボタンダウンシャツのスペックや価格の情報です(2020年11月7日現在)。
価格 | 10,000円前後 |
---|---|
素材 | 100% COTTON |
生産国 | 日本製(アメリカ製もあり) |
価格は12,000円前後
セロ / オックスフォード ボタンダウンシャツの価格は、12,000円前後で販売されています。以前はアメリカ製だったのですが、現在はライセンスを日本が取得したようで、日本国内で製造されています。そのことを考えてもかなりコスパの高いアイテムだと思います。
スタンダードなB.D.シャツの仕様
セロ / オックスフォード ボタンダウンシャツは、ネクタイのズレ防止の為のボタン付き。 ボックスプリーツにはハンガーループなど、しっかりとB.D.シャツの基本を押さえた仕様になっています。
サイズについて
セロ / オックスフォード ボタンダウンシャツのサイズ情報は以下のようになっています(2020年11月7日現在)。
サイズ | 身幅 | 着丈(後) | 肩幅 | 袖丈 | 首周り |
---|---|---|---|---|---|
14 | 50.5cm | 73cm | 44cm | 59cm | 39cm |
14H | 53.5cm | 75.5cm | 46cm | 61cm | 40cm |
15 | 56cm | 77.5cm | 48cm | 62cm | 41cm |
15H | 58.5cm | 80cm | 50cm | 63cm | 42cm |
注2:数値は、個体により誤差があることをご了承ください。
「スタンダード」なルックス
セロ / オックスフォード ボタンダウンシャツは、アメリカらしいボックスシルエットのボタンダウンシャツです。良くも悪くも「スタンダード」なルックスで、日本人の体型にも馴染みやすいと思います。
ブルックスブラザーズとの違いは?
セロ / オックスフォード ボタンダウンシャツは、ブルックスブラザーズのシャツ(レギュラーフィット)に比べて、着丈・身幅ともにややスリムで、生地感が薄いかな、という印象です。なので、タックアウトして着こなしをする人や、カジュアルなスタイルが好きな人は、もしかしたらセロのシャツの方が使いやすいかもしれません。
参考: 180cm、67kgで15サイズを選択
僕は180cm、67kgくらいの痩せ型体型なのですが、15サイズを選んでいます。大きすぎず小さすぎず、ちょうどいいサイズ感です。着丈もタックアウトしてもだらしなくならない、ちょうどいい長さだと思います。
洗濯、お手入れ方法などについて
通常の洗濯OK、乾燥機はNG
セロ / オックスフォード ボタンダウンシャツは、通常の洗濯OK、乾燥機はNGです。アイロンもOKですが、洗い晒しで着てもかっこいいと思います。
洗濯による縮みはほぼなし
セロ / オックスフォード ボタンダウンシャツは、製品洗いをしているので、個体差はありますがほとんど縮まないと思います。通常通りの洗濯方法で問題なしです。
使用した感想やスタイリングについて
購入した経緯や使用歴
セロ / オックスフォード ボタンダウンシャツは、すこしカジュアルに部屋着とてしても使えるようなシャツが欲しくて、白のB.D.シャツを1年ほど前に購入して使っています。肌馴染みもよく、リラックスして使えるので気に入っています。
使用してみた感想
僕は長い間、ブルックスのオックスフォードシャツを使っていたので、どうしても比べてしまうのですが、全体的にシルエットが日本人体型に馴染むような、すっきりした印象です。また、生地感もやや薄く、襟のロールもヘタってきますね。ただ、これはこのシャツにしか出せない味だと思っています。
スタイリングについて
使い込んでいくと、とても馴染んだいい雰囲気になるので、キメキメのスタイリングにはしないで、洗い晒しのままでチノパンというような、シンプルでリラックスした雰囲気が定番です。タックアウトしてパーカーなどを羽織って、近所を散歩したりするのにもぴったりです。

トーイ
洗い晒しのシャツを着こなしている人ってかっこいいですよね。そういう雰囲気ある人になりたいものです。
セロ / オックスフォード ボタンダウンシャツについて、特徴やおすすめポイントなどをまとめてみると
基本を押さえたシャツ
どのようなスタイリングでもOK
コスパが高いシャツ
リラックススタイルにぴったり
ということでしょうか。セロ / オックスフォード ボタンダウンシャツは、かっちりとしたシャツが好きな方には向かないかもしれませんが、カジュアルにシャツを着こなしたい方には是非試していただきたいシャツです。定番の形で、スタイリングもしやすくオススメです。

トーイ
シャツは自分の定番ブランドを決めてしまうと、とても楽ですしスタイリングも迷いにくいです。是非自分だけの一枚を見つけてください。